【簡単】asanaの日本語入力のバグを直す方法

今年からタスク管理のツールをtrelloからasanaに乗り換えました。
asanaは非常に優秀なタスク管理ツールです。しかし日本語を入力する際に入力中の文字列が複製されるというバグが有りましたがその解消法のご紹介します。

解決方法

ものすごく簡単でChromeのExtensionを入れるだけです。
asana.com 日本語入力バグ修正パッチ

多分このバグで頭を悩まされていた方多いと思いますので、是非一度お試しください。

経緯

じつはこのExtensionは今いる会社の社長が開発したExtensionです。

asanaは私が社内に導入したいと思って提案したものです。
その際、日本語入力に不具合がある以外は非常に使いやすいと力説していたら、弊社代表が「それすぐ直せそう」とか言ってすぐにExtensionを作って公開してくれました。

「それすぐ直せそう」とかいう心意気も素敵ですが、みんなが困ってるバグなので、誰でも解決出来るように公開しているのも素敵な心意気です。
弊社代表凄い。

以前いた会社ではプログラマがいなかったのでこういった感動はなかったので凄く心打たれました。
(作ってもらった当時一人で無茶苦茶テンション上げてました)

余談ですが、全然別の時期、仕事中に一般公開されているWordPressのプラグインにプルリクした事があったのですが、そのときもプルリクを送る姿勢を褒めていただけて、この会社に入って良かったなと感じました。

ソースコードを日々改善するのが当たり前になっている弊社好きです。

宣伝

最近Webデザイナ向けのお役立ちサイトを作りました。よかったらこのサイトも御覧ください

この記事を書いた人

conti

名古屋在住のUIデザイナ。UIコンポーネントの設計と運用と素早くプロトタイプを作りながらフロントの実装するのが得意です。最近はReactを触るのとデザインシステムを作るのが好きです。コーギーと暮らしています。
プロフィール