- 制作物紹介
デザイナ向けのキュレーションサイト「design.shittoco」を作った
ブラウザのブックマーク集が散らかってきたのがずっと気になっており、整理されたものがほしいなと思って作りました。 このサイトを作るにあたって考えたこと 近年サイトを公開しても、改善のモチベーションが続かないことがありたまに […] -
制作物紹介
個人開発で家事・育児で悩む人向けのWebサービスパパダッシュを作ってみて
2020年2月2日に「パパダッシュ!!」というWebアプリを作成しました。 このWebアプリは家事・育児で悩む人がパートナーに向けてヘルプを出しやすくするサービスです。 ※私にはヘルプを出す奥さんもいないのに、思いつきで […] - 制作物紹介
イベントサイトをnuxt.jsとsteinhqでサクッと作ってみた。
先日旅行先で偶然、日本酒ゴーアラウンドという日本酒を楽しむイベントがありました。 このイベントは様々な地域で行われているものの、Webサイトの掲載はその地域の主催者によって情報配信されているようでした。 私が参加する地域 […] - 制作物紹介
ジムに通う人向けに筋トレログアプリを作った
最近ionicでアプリを公開していなかったのですが、ようやく一つ公開できました。 先月からジムに行き始めたのですが、ジムにいつ行ったか、何をしたかを思い出せないので記録をつけれるWebアプリを作りました。私と同じようにジ […] - 制作物紹介
nuxt.jsで使うLPをさくっと作るためのフレームワークを作った
最近nuxt.jsにハマりっぱなしで、今後どんどんnuxt.jsでサイトを作って行くくらいに依存しています。 特にアプリ紹介のサイトやイベントサイトなど少量のページのときはライブラリを組み合わせて作るとサクッとできるので […]