• Web制作全般
  • 就職・転職
  • プロフィール
  • 副業・複業
  • お問い合わせ
Cntlog
名古屋で働く会社員兼副業フリーランスWebデザイナーのブログ
  • Web制作全般
  • 就職・転職
  • プロフィール
  • 副業・複業
  • お問い合わせ
  • Web制作全般
  • 就職・転職
  • プロフィール
  • 副業・複業
  • お問い合わせ

2014

  1. ホーム
  2. 2014
  • 考え方

    私がフリーランスを選ばなかった理由[フリーランス Advent Calendar 2014]

    フリーランス Advent Calendar 2014、17日目を担当させていただきます。 実は私完全にフリーランスってわけじゃないです。 基本会社員です。時々個人でお仕事引き受けてるなんちゃってです。 登録した後に「業種問わずフリーランスの方」ってフリーランス Advent Calendar 2014にあって、しまった…と気がついたのですが、日の担当が全部決まった中でキャンセルするのにためらいがあったのでそのまま登録することにしました。 フリーランスじゃなくてほんとごめんなさい。 有給消化をした時に一瞬フリーランスのような事を経験しました。 そこで「私はフリーランスには向かないな」と感じたのでそのときの話をさせて貰えたらと思います。
    • conti
    • 2014年12月17日
    • 考え方
  • 考え方

    ストレスを溜めないように気をつけてること[Advent Calendar-会社員]

    会社員 Advent Calendar 2014、8日目を担当させていただきます。 今回は私がストレスを溜めこまないようにするために普段からしている事の紹介です。
    • conti
    • 2014年12月8日
    • 考え方
  • Web制作全般

    2014年秋アニメサイトを同業者(Webデザイナ)目線で見て気になったとこ

    もう10月です。気がついたら一年終わってしまいしそうですね。 秋アニメ全然チェックしていなかったので、アニメだけじゃなくまたサイトの制作部分も一緒にチェックしてみました。 気になる演出やデザインなど刺激されたサイトをまとめてみました。
    • conti
    • 2014年10月14日
    • Web制作全般
  • 考え方

    2014年に達成したい目標

    あけましておめでとうございます。 明日から仕事です!現実を直視したくないです(´・ω・`) でも2014年にやってみたいことや目標をまとめてみました。 私に取っての2014年は「形にする年」…です! これまでやりたいなーと思っていたことはたくさんあるのですが、残念ながらズルズル過ぎて形になることはありませんでした。 去年の友人達の変化を目の当たりにして重い腰を上げる次第です。
    • conti
    • 2014年1月5日
    • 考え方

カテゴリー

  • CMS
  • concrete5
  • JavaScript・jQuery
  • vue・nuxt.js
  • Web制作全般
  • WordPress
  • イベント・勉強会
  • コーディング
  • スキルアップ・ノウハウ
  • ツール
  • デザイン
  • フレームワーク
  • フロントエンド
  • マーケティング
  • 制作物紹介
  • 副業・複業
  • 就職・転職
  • 未分類
  • 生活
  • 考え方
  • 運用ノウハウ
  • 開発

タグ

2014 a-blog Advent Calendar CMS cntlog css3 Fireworks Git google Gumby LESS meta php retina sass Sketch sns UX WEBサービス wordpress zenlogic もくもく会 スマートフォン スマ-トフォン ツール ディレクタ トラブル回避 ハッカソン フレームワーク ブックマークレート ブログ プラグイン メモ レスポンシブ レビュー 便利 勉強会 学習 山登り 本 目標 社畜 転職 酒 電子書籍
  • プライバシーポリシー
  • AdSenseポリシー
cntlog