Cntlog

デザイナ向けのキュレーションサイト「design.shittoco」を作った

制作物紹介

投稿日

ブラウザのブックマーク集が散らかってきたのがずっと気になっており、整理されたものがほしいなと思って作りました。

このサイトを作るにあたって考えたこと

近年サイトを公開しても、改善のモチベーションが続かないことがありたまには誰かのためではなく、自分のためのものを作りたいなと思っていました。

こういったキュレーションサイトは他人が作ったものだと、ノイズとなるようなサイトも含まれて一定使いやすいと思えるのが少なかったので今回自分用に作るに至りました。

このサイトもユーザーからすると誰かが作ったサイトになってしまうので、ユーザー自身が好んでいるサイトが少しでもわかるように「Like」の機能もつけています。

この「Like」の機能は初回訪問ユーザーがサイトを見つけるときの参考にもなるため運用年数が増えれば触れるほど意味のあるサイトになると考えています。

またモチベーション管理のための工夫として、サイトを作ってからKPIを作るのではなく、KPIを考えるベースを立ててながらUIを考えるようにしました。

KPIを考えるに当たって、「ユーザー」のKPIと開発者の「KPI」を作るようにしています。
何か本でみたわけではないのですが、「誰」のための施策なのかを明確にして的外れな改善にならないようにするためです。

ずっとこのサービスを開発し続けるわけではないので、多分3ヶ月もしたら今の気持ちを忘れてしまうのでいつでも原点回帰できるような目的もあります。

まだKPIの計測は未実装ではありますが、GAを通じて、現状把握と改善の施策の結果を追うというのをできるようにしていこうと思います。

技術的な部分について

フロント側はNext.js,データベースはAirtableの構成です。
サーバーはNext.jsを使っているので、自然とVercelとなりました。

今回「いいね」の集計もできるようにしており、この値もairtableに紐づくようにしています。

余談ですが、DBの構造はnotionがMermaidに対応したようで、notionにER図をメモするようにしています。

最後に

公開したところそれなりに反響をいただけたので満足しています。