- 就職・転職
リードデザイナーになったのでその役割について考えてみた
職場で2020年4月からリードデザイナーという役割をもらいました。 とはいえどういったことをしてほしいというもの言われていないので、自分なりに役割を考えてみました。 - 就職・転職
未経験でWebデザイナーになる人を面接する時に見ていること
私ももう10年以上この業界にいますので、採用に関わることも増えました。 最近では他業種からWebデザイナになりたいという人も増えており、そういった方々は新卒でもなく、中途でもない目線でみるようになりました。 この記事では […] - 就職・転職
MENTAでメンターした人が未経験で就職されたのでインタビューしてみた
メンタでメンターしてた人が無事Webデザイナーとして就職されたので、実際に未経験でWebデザイナーになるまでの課程や私がメンターになってどうだったかを聞いてみました。 -
就職・転職
Webデザイナーのコーディング不要論のついて思うこと
最近ではstudioなどブラウザだけでWebサイトを公開できるしくみというのがバンバン出てきました。 その結果コーディングの必要性が薄くなってきたと捉えて「Webデザイナーはコーディングできなくても良い」と言った話を定期 […] -
就職・転職
転職を失敗させないために知っておく自分の働く価値観
転職を考えるときは、自分の志向を今の仕事(職場)が満たしてくれていない可能性があります。 原因を考えずにただ転職をしてしまうと、結局同じことの繰り返しになりえます。 自分が働く上でどの志向かを確認すると、働き方や仕事・職 […] -
就職・転職
2019年に独学でWebデザイナーになった方に本音のインタビューをしました
これまでいくつかWebデザイナーになりたい方向けにブログの記事を書いてきましたがこの度私の記事を見て、それを実践されてWebデザイナーになったと連絡頂いた方がいます。 元々グラフィックデザイナーをされていた方で、2019 […] -
就職・転職
これからWebデザイナーになりたい人にオススメするパソコンの性能の見方
Webデザイナーになりたいと言う人から結構パソコンのスペックをどうしたらよいかという相談を受けます。 確かに私もスペックとかわからずにいてて、作業しだしてから「重い…もっと良いスペックがほしい…」と言ってた思い出がありま […] -
就職・転職
現役Webデザイナーが教える派遣Webデザイナーの働き方
Webデザイナーにも色々な働き方があって、正社員、フリーランスに限らず派遣社員を選ぶ人たちも増えていっています。 実際Webデザイナーで派遣で働いてる友人も多く、正社員の頃に比べ時間の融通が効くようになったりして満足いて […] -
就職・転職
Webデザイナーを辞めたいと思う人へのアドバイス
私IT業界で働き続けてもう10年以上になりますがwebデザイナーを辞めたくなった事はあります。 ただ私は今もWebデザイナーを続けていますし、続けていてよかったと思えています。 もちろん、Webデザイナーに向いていない人 […] -
就職・転職
採用担当が教えるWebデザイナーの面接の対策とよくある質問
Webデザイナーに初めてなる方も中途採用の人も面接って苦手ですよね…。 私は自分が採用担当になってからはそんなに緊張はしなかったのですが、それまでは結構苦労していました。 この記事では、私がWebデザイナーの採用担当にな […]