コーディングのお供に!CSSの更新を自動で反映させてくれる便利なブックマークレート

最近コーディングで便利なブックマークレートを見つけましたのでご紹介します。
CSSrefresh

このブックマークレートは表示しているページで使われているCSSファイルの更新を自動的に確認してブラウザに反映させてくれるというものです。
コーディングといえば、書いてはF5キー、書いてはF5キーの繰り返しでブラウザを更新して表示を確認していたかと思いますがもうその手間は必要ありません。

制作の現場でも最近はディアルディスプレイが主流となっていますので、片面はブラウザ、片面でエディターの画面のように切り分けて制作をする人にとってはうってつけのブックマークレートです。

私も今スマートフォンサイトを作りながら使っていますが、わざわざ確認の度にブラウザをリロードしなくていいというのは本当に楽です。

使い方

CSSrefreshにアクセスしてページ下部にあるアイコンをブックマークに登録します。
※chomeの場合はブックマークバーにドラッグ&ドロップで登録できます。
cap
後はコーディング中のページを開いて、登録したブックマークをクリックだけで準備完了です。
これだけでCSSを更新する度にページに反映されます
楽ちんですね。

ブックマークレートは結構登録しているのですが、 CSSrefreshは感動の出来栄えでした。

宣伝

最近Webデザイナ向けのお役立ちサイトを作りました。よかったらこのサイトも御覧ください

この記事を書いた人

conti

名古屋在住のUIデザイナ。UIコンポーネントの設計と運用と素早くプロトタイプを作りながらフロントの実装するのが得意です。最近はReactを触るのとデザインシステムを作るのが好きです。コーギーと暮らしています。
プロフィール