Cntlog

Webデザイナーが定期的に情報発信しないデメリット

開発全般

投稿日

私は2015年の7月からブログを週一回は更新するようにグループをつくりました。
時々、ノルマを達成できないときはあったのですがおかげさまで、年間の平均値を取れば週1回くらいは更新できているペースでブログをずっと更新できるようになりました。

ただスキルの伸び悩みしている人に、週1でブログを書くことを薦めるとネガティブなワードが出てくるので、そういった方に向けて記事を書きました。

週1でブログを書くメリット

よく聞かれるのが、「週1でブログ書いてどんなメリットがありますか?」です。

断言できますが、これと言って決まったメリットはありません
なぜなら、自分の行いの価値を決めるのは自分自身だからです。

現在数えてみたら15名ほど週1でブログを書くグループに在籍しています。

このメンバー全員が毎週ブログを書いているかというと実際はそうではありません。

期日を過ぎてから書く人もいれば、当たり前のように週1でブログを書く人もいます。

なぜその差が生まれたかというと、一重に価値観の違いからだと思います。

時間・労力に対しての価値観

ブログを書く=時間がかかる。です。

こう文字に書いてしまうとデメリットのように思えますが、他の例で例えて見ます。

  • 人と会う=時間がかかる。
  • 制作物を作る=時間がかかる。
  • 映画を見る=時間がかかる。
  • デートをする=時間がかかる。

当たり前ですが、人は何かをするときに時間を使います
でもそれをしたい・続けたいと思うのはその時間を書ける価値が合ったという自覚があるからです。
上記の例を見て、デメリットになると思ったもの、そうではないと思ったものとあると思いますがそれが価値観です。

ブログを書くのも同じです。
では、なぜ週1でブログを書くかというと、情報発信する(自分の思考を整理する)癖をつけるためです。
※私の場合です。

つまらない記事を書いても更新ですし、自分の納得いく記事を書いても自分以外の人からみたら同じ価値の1記事です。
ですが、自分の中での価値は違います。

ですので、「ブログを書くメリットは?」と聞かれたら「自分の(時間を使う)価値くらい自分で決めろよ」というのが私の結論です。

自分の発言に責任を持つということ

週1でブログを書くグループに入っている人前提の話になりますが、自分で週1でブログを書くという事を約束してグループに入会してもらってます。

ですので、週1で書くことを頑張るではなく、当たり前といった認識で続けてるのがメンバーです。
※たまに書けてない人もいますが…

他にも宣言として、ブログを書く以外にも、◯◯までに、「リニューアルをする」「SSLの対応をする」などの宣言をされる参加者もいます。

これ自体はグループの趣旨とは異なるので、日々進捗の確認をする事はないのですが、自分の発言をした期日を超えるとグループメンバーから、心配の声が上がったりします。

冷静にこの事を考えると自分で決めた締め切りを「守れていない」のですよね。
あくまで(私の身の回りの)統計になるのですが、週1でブログを書けていない人は自分の言った「期日」を守れていない人が多いです。
本人は自覚してないと思いますが自分で言ったのに締め切りも守れない人のものづくりするに対する姿勢の何を信じれば良いでしょうか。

自分で書くと宣言してるのにたかだかブログを週1で書くことすらできない人の信用ってどんなものでしょう?
私は口だけの人って評価をしています。

それは、その人が責任感がないとかではなく、ただやる気がないからだと思っています。
※私の場合、約束を守れない人を全員嫌いとかそういうわけではなくて、ただ「信用しない」といったレッテルが貼られるだけなので、誤解の無いように。

やる気と習慣

やる気がないのは悪いかというとそうではありません。
ただ自分がやると言ってやっていないのは「悪い」事ではないでしょうか。
誰に悪いって自分にです。

私はブログを更新し続ける事が今苦痛かと言われればそんな事はありません。ただ昔はできませんでした。(※苦痛とすら思っていませんが、更新はできていませんでした)

その差は習慣にあるというのが私の結論です。

やる気はこの週1でブログを更新するグループを作った当初に比べると「無い」と断言できます。
ただ惰性で続けてるかと言われるとそんな事はないと断言できます。

私はやりたいからやってます
私が考えるブログをやるメリットは以前記事にしたので、詳しくはそちらをご覧ください。

未経験WEBデザイナーはブログを持ったほうが良いと思う私なりの理由

この習慣を続けてきたおかげで、書きたいな・作りたいなと思ったら実行できる習慣が身につきました。
これは定期的に自分の中でアウトプットを普段からしている人が出来る事です。

私は先日、たった3時間で作ったものが公開初月300万PVを叩き出すといった成果を出しました。
これはブログを毎週書いていたからです。この実感はこれまで続けてきた人にしかわからないものだと思います。
私はブログ書く感覚で、人の琴線に触れるものが作れました。
定期的にものを作ってる人、情報発信してる人も同じでしょうね。私が特別なんてことはありえません。

今このブログも勢いで筆(キーボード)を取りましたのでモチベーションに大差はありません。
ですが、この記事はバズらないです。作ったモチベーションは同じなのにです。

理由は単純に人の興味を引くかどうかという点になります。

こういった視点を常に持ち、刺激するのがアウトプットではないでしょうか。

最近見た記事の中に

とにかく手を動かしたもの勝ち

というのがありました。

これには凄く納得しています。

自分がやりたいと思っている事に対して、やってもいないのに、文句ばっかり言ってやらない人を見ると、まさにこれと思います。

例えばですが、週1でブログを書く事に対して月1でブログを書くという提案あったとすると、アウトプットの量は週1のほうが多くなるでしょう。
例え月1のほうが最初はクオリティが高くとも、短いスパンで同一のクオリティを作り続けれる人のほうがスピードが早くなるのは必然ではないでしょうか。

こんな事言ってますが、月1で書けるならやればいいと思います。何もやらないよりはマシです。

最後に

少し、思い出して欲しいのですがよく見に行く・役に立つ・好きなブログの人ってどんな人ですか?
…今更新(アウトプット)をやめている人が思いついたでしょうか?

アウトプットする人はどこかしら尊敬できる人が多いです。
※ブログだけじゃないですよ

成長するつもりがありそうなのに、やらない理由を並び立ててばかりで結果的にアウトプットもしないのであれば、やれる方法を考えるかして行動してほしいなーと思った次第です。

ただブログを更新出来るようになりたいといったことでしたら誰かと一緒に始めるのはオススメです。
私はそれで毎週ブログを書けるようになりました。

当然、反論がある人もいると思うのでそういった方は「ブログ」を書いてくれると嬉しいなと思います(ゝω・)