Cntlog

音声入力でブログ記事を書くメリット

考え方

投稿日

最近モンスターハンターワールドにはまってしまい記事を書くペースが落ちてしまいました。

普段週一で書くようにしているのですが、先日10日ほど開いてしまった反省しました。(久しぶりのゲームなのでハマってしまいました)

なのでどうやったら早く記事をかけるかなっていうふうに考えてみたんですけれども、以前音声入力がいいよという話を聞いてみたので実際に試してみました。

この記事も音声入力で書かれています。

音声入力のメリット

音声入力の強みというのは手を使わなくていいので楽というところと入力速度がキーボードよりも早い(私にとっては)ところです。

早いというところに関しては漢字変換の部分も自動的にやってくれるので記事の内容に集中できて気に入っています。

実際に文章を5000文字ぐらい書き上げるくらいだと手が疲れたりもするのですが音声入力ですと手の疲れはありません。
※代わりに多少喉が乾くので水分は必須だと思います

音声入力をして変わったこと

音声入力で記事を書くと記事への取り組みが少し変わりました。

私は普段記事を書くと誤字脱字が多いので、結構まわりから指摘されるのですが音声入力をで記事を書くと必ず誤字脱字があるものだと自分でも思っているので一度目を通すようにしています。

またどうしても口語形の文章になってしまいますので、言い方が長くなってしまっていたり回りくどい言い方をしている時があるのでそういったところもチェックするようになりました。

速さばかりをうたっていますが使ってみたところ実は「楽」というところが結構メリットとして大きいんじゃないかなと思っています。

人にもよるのかもしれませんが、音声入力だと文章がスラスラ出てきました。

昔ブログの記事を書くと思うと結構ハードルが高かったのですが、なぜか音声入力になってみるとさらさらと文字が書けるようになります。

最後に

音声入力はブラインドタッチが苦手な方でも他の何か資料を見ながら簡単に文章を書くことができます。

最近はブログの記事であったりWebライティングであったりとウェブサイトにおける文字入力の需要は高まっています。

文字を書くのに時間がかかるという方やブログ記事を書くのに腰が重いという方は一度音声入力で書いてみてはいかがでしょう(ゝω・)