「現場でかならず使われているWordPressデザインのメソッド」を購入しました。
きっかけは執筆者の方がツイートされているのを見て気になったのでAMAZONでポチったという経緯です。
WordPress関係の本は数多く出ていてどれが今の自分に必要なのかわからない、結局ググってなんとかするし…。
みたいな状況で久しぶりの購入です。
私がざくっと欲しいなと思っていた情報は、「脱」初心者を超えたあたりで、
”ひと通りテーマの構築はできるけど、効率の良い作り方や、かゆいところに手が届くプラグイン”などの情報でした。
WordPressを勉強し始めた当時は身近に聞ける人がいなかったので、本やGoogle先生に頼りっきりで覚えていて、最近は他の人達がどういう風に作っているか気になっていました。
さらっと目を通してみてこの本はそのあたりを抑えているようでしたので買ってよかったと思っています。
基本的にはよくある初心者向けのWordPressの使い方というよりも、構築の仕方や機能追加についての記載が多く「現場で使われている」というタイトルは伊達じゃない!という感じです。
機能追加はプラグインで行うものも多くプログラムが苦手なデザイナでもとっつきやすい内容でした。
あとサンプルテーマはスマートフォン用にもカスタマイズされていたりと作りこんであるので、これを見るだけでも結構勉強になります。
初心者のWordPressスキルを一つステップアップさせるのに最適な書籍って感じでした。
あと著者の方々が豪勢すぎて、おしっこ漏れそうです。
エムディエヌコーポレーション
売り上げランキング: 4,992